//
fc2ブログ
2023年03月/ 02月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫04月
2023.03/19 (Sun)

フェディエル満喫

週末にかけて激混みになる前に目標数(砂累計60)到達。
2023031754187.png

激混みの六竜は耳飾りの効率が著しく落ちるので、早めに終われてよかった。
使った編成は→ 半額六竜

・・・

これに関しては周回しただけなので特に語ることはないのだが、
ルミナス拳持ちかそうでないかで効率だいぶ変わりそうな印象を改めて。
金月150溜まったので次はフレズヴェルクかロムフェーヤを取得検討。
古戦場の順番的にフレズヴェルクかなと思っている。
水古戦場の頃には200Hell(6億)も固定ムーブで飛ばせるようになっていそう。
スポンサーサイト



06:23  |  GRANBLUE FANTASY  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
2023.03/17 (Fri)

風約定

風約定実装。


・・・

■ 基本性能
・凪の約定
・ボルテージオブダガー
・凪の真髄

これまで通りの約定、と思いきやこれまで実装された3つの約定とは異なる点があり。
今までの約定は既存の汎用武器との武器種共通→ボルテージ条件を満たしやすい。
一方で風約定は武器種共通が取りづらく、汎用と呼べるレベルの武器はオメガ短剣、バハ短剣のみ。

火属性[斧] → 終末、アスポン、オメガ斧
闇属性[斧] → ルミナス、オメガ斧
光属性[楽] → 天司

武器種共通の取りづらさの観点では光属性も負けていない(?)が、
高難易度まで視点を広げると同武器種の《リンネ》があったり、
基礎火力面では攻刃渾身の《エデン》や固有バフ持ちの「ネハン」がいるのでEX攻刃を捨てる選択肢を取れる。

■ ボルテージ条件
ボルテージ条件を満たす必要がそもそもあるのか、という議論がある。
1つの考え方として、約定武器2本の場合は追加3本までEX攻刃+16%のボーナスが得られると考える。
短剣の中で最もボーナスの大きいエターナルラヴを取り入れて集計した結果が下記。

2023031789237.png

2023031776013.png

両面補正(神石5凸x2+六竜石)ならば宿命鉄拳。
片面補正(神石5凸x1+六竜石)ならばエターナルラヴ(※)。
※但し背水枠が取れず、枠分配の最適化は考慮していない
片面においてはほぼポイント差はないので多くの場面で宿命鉄拳で事足りると想定される。
エターナルラヴおよびリユニオンに攻撃覚醒が追加されなかったのは、風約定とのシナジーを憂慮してのことか。

・・・

クリーピィクロウ1本は奥義追撃があるのでまだ使いそう。
基礎火力枠としての宿命鉄拳は今後もお世話になりそうだ。
01:08  |  GRANBLUE FANTASY  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
2023.03/14 (Tue)

ケージの希少性について

SNSを見ていると配布されたケージが恐ろしいペースで消化されている気がする。
2023031422296.png

まずこのケージというアイテム、《金剛晶》には及ばないものの、相当する価値をもっていると理解したい。

・・・

■ 入手機会から考える恐ろしさ
ケージというアイテム、リミ武器(排出率0.3%)を素引きする必要がある。
天井を前提として、確率が正規分布に従うとすると300回引いても0個の確率は40%ある。
ちなみに1個の確率は36%、2個の確率は17%、3個の確率は5%、4個以上は1%以下だ。
雑に考えても1個当たり54000円程度の価値はあるわけで、このアイテムをおいそれと使用できるか。

■ 現状の覚醒武器が編成にもたらすインパクトの低さ
現状覚醒することで得られる効能は以下の2つに大別される。

① 三手持ち武器の攻撃覚醒を利用してTA確定させる(もしくはキャラLBを連撃以外に振る
② 礎武器5凸の代用

これらの要素が編成にもたらす影響大小の評価は各人の価値観に委ねられるが、
僕の感覚では「大差ない」レベルのものだと思っている。
それよりも覚醒抜きでも編成の柱となっている武器にケージが実装された時、
それらの武器は覚醒していない武器と比較して明確な「差」となる。

■ いつケージを使うのか
持っているだけでは機会損失であるのも事実。

① 既存の編成の柱となっている武器に覚醒が追加されたとき
② ケージの入手方法が緩和されたとき

①のケース、例えば火属性ならば、イクサバやパー剣、ミカエル斧に攻撃覚醒が実装されるなら迷わず投入するだろう。
②のケース、入手方法がガチャだけでなく、欲を言えば周回で入手できるならば集めなおせばよいだろう。

・・・

ケージの注意喚起だった。
SNSでの流れに流されず、ケージの価値を理解した運用を意識したい。
01:26  |  GRANBLUE FANTASY  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
2023.03/13 (Mon)

周年ガチャ予定

3/16が新リミ(未公開)+新水着のグランデフェス。
ということで、月末までのガチャ更新、および配布ガチャの整理。
2023031281316.png

・・・

■ 3/16 新リミ+新水着PU
2021年は恒常水ゼタ、2022年はユニ(ハルモニア)+水着メデューサが実装された枠。
天井候補ガチャその1というか、ほぼ天井させられそう。

■ 3/19 PU無しグランデフェス
無料100連込みのグラフェス。去年もあった(?)。
120連分は確定で下駄を履けるので、グラフェスで確保したいキャラがいればここで天井するのもアリ。

■ ステップアップガチャ
4500円天井。対象となるのはグラフェスのみ。
202303133981.png

■ 3/29
PU無しレジェフェス。干支キャラを天井するのはこのタイミング。今年はシンダラが欠席。

■ 3/31
新水着PUレジェフェス。ガチャピンは前日で終わっているので下駄無し。
去年は割と容赦なく、浴衣ナルメアや奥義特殊上限を開放する武器、更にはルオー石が実装。
できれば天井するためのリソースを残しておきたいが、下駄もないので水着キャラは夏まで先送りにするのはアリ。

・・・

グラフェスのキャラが引けそうな周年ガチャ。
ガチャのご利用は計画的に。
09:12  |  GRANBLUE FANTASY  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
2023.03/11 (Sat)

半額六竜

ストイベでリソース補給完了。周年イベントで資源へ変換していく。
2023031144425.png

まずはフェディエルHL。闇古戦場用の耳飾りと、将来に備えた刻の流砂の確保。

・・・

フェディエルHL救援3ポチ編成紹介。

2023031110311.png
オメガ:通常+連撃+トリア 終末:アビ上限+渾身

ムゲン2(暗転フルオ)ネハン13攻撃で0.8億。
ルオー拳はおしゃれと思いきや、
ムゲンネハンで最大HPを60%削ってもHPが4万程度あるので残業しやすいメリットがある。

2023031113663.png

余裕がありそうならツープラもしくは残業1T。
残業できると1.2億-1.4億程度稼げて、青箱の期待値もイイ感じになる。

2023031112473.png

・・・

砂は現状何個あってもいいので引き続き。
賢者最終やアビ習得の過程で要求数が少ないと好ましいが果たして。
06:27  |  GRANBLUE FANTASY  |  TB(0)  |  EDIT  |  Top↑
 | HOME |  NEXT